ども、新生活が始まる春に気持ちも高まるREPBUDDY ツルカワです。
先日、お伝えしましたレオパ達が産卵し始めたのでご報告♪
4/10日に産卵したのはラプター×アルビノhetブリザード
大きな卵を2つ産んでくれました!!
そして、その日の遅くにマックスノーも産卵しました。
こっちも2つ、細長い卵を産みました。
卵は26~33℃くらいの温度で管理し、生まれる子の性別はこの管理温度で変わります。
26℃以下では♀になり温度が高くなるにつれ♂が生まれるようになってきます。
30℃くらいで♂♀は半々になり、32℃で♂、34℃以上で♀になるそうです。
卵はミズゴケやバーミキュライト、ヤシガラや専用の床材を用いて管理します。
床材の水分はやや少なめのほうが成功しやすいそうです。床材の水分より湿度を高く保つのが一番の秘訣です。
我が家ではプリンカップに小さな穴を数個あけて軽く湿らせたヤシガラで管理しています。
また卵は産卵から数時間も経つと上下が決まってしまうので、卵を発見したら必ず上にマーカーで印をつけて、
上下を間違えないように注意です。
産卵から10日ほどたった卵
これはキャンドリングと呼ばれる卵の発生を確認して有精卵か無精卵かを調べる方法です。
携帯のライトや強めのライトで照らしてやると、有精卵であれば血管が透けて見えます。
卵が順調に育っていれば、日に日に血管が広がっていくのが確認できるでしょう。
この卵も胚?のような赤いものや血管らしきものが伸びてきたので有精卵でしょう。
卵は約40~60日ほどで孵化します。
それまで親の次の産卵の準備をしつつ孵化を待つとしましょう。。。
See you again♪
みんなの相棒、REPBUDDYでした。
卵の孵化に便利なアイテムはこちら↓↓
爬虫類専用卵床材 Hatch Rite ハッチライト 700g 爬虫類 底床 敷砂(陸棲用) 関東当日便
|
↑↑ ポイント10倍 ↑↑ 孵化器(爬虫類用) ジュラゴン60/RCOM MX-R60 ≪5,400円以上送料無料 !≫
|