「REPBUDDYの独り言」カテゴリーアーカイブ

【REPBUDDYの独り言】ジャングルハンターinパインブルックリン


REPBUDDYのツルカワです、ここ2、3日で1日分ほどしか眠れておらずM●NSTERを突っ込む日々です←
今日は早めに寝ようかしら。。。さてさて、昨日は関東は東京BO、関西はジャングルハンターが開催されていました!
私はジャングルハンターの様子をご挨拶兼ねて見に行ってきました♪
ジャングルハンターHP


今回はパインブルックルインという福島のイベントホールで開催されており、大きく分けて3つの部屋に各ブースが並んでいました。
昆虫と銘打ったイベントでしたが、カブト・クワガタは標本?が少しある程度で、ほとんどはよく見る爬虫類イベントのような雰囲気。
これは今後、参加する機会に恵まれたら昆虫をどーんっと置きたいですね←
割と各ブース置いてる生体はバラバラで強いて言うならイシガメはたくさんいたような印象。
ジャングルハンターは今年、来年と毎月どこかしらで開催されているみたいなので、来年から参加していきたいです。

今回はFamille Fun様よりデイツキアを購入♪お迎え予定はありませんでしたが一目ぼれでしたw

さてさて独り言
いまや、毎週何かしらどこかで爬虫類イベントが開催されておりますが、良くも悪くも。。。
個人的には店舗を準備している身としては、店舗LOVEなわけで、できる事ならば店舗でゆっくりじっくりことこと接客したいんですが、1日に数千人が来客するイベントの売上であったり宣伝効果も必ず必要になるもので。。。
さらには通販ができない以上、各地に売り込みに行くという意味ではイベントは店とお客様が出会えるいい機会なんですよね。
じゃあ、何が悪いんだ?と思われるかもしれません、私がうーん。。。となるのは
1、生体の状態をベストに保てない
数日間パックされた状態の個体、売る方も買う方もある程度リスクなんですよね。。。移動中のストレスや温度の変動も激しいですし。
健康な個体であれば数日間のパッキングなんかは問題ないんですが、そうでない個体は。。。
で、結局売る方も買う方も「イベントですし」って。。。うーん←
2、知らずにお店に来た方のがっかり感
せっかく自分のお店に足を運んでくれたお客様が、あれ?今日やってないの?なんだよイベントか。。。ってならないか心配になってしまいます(焦
だってイベントはその他大勢の中のREPBUDDYですが、お店に来る人はREPBUDDY目指して来てもらうわけで。
ただ、来てもらう人を増やすためにもイベントに行くことも大事なわけで。。。うーんジレンマ←
3、遠征だとそれっきりになることも
遠征だとどうしてもその時限りのお客様もいるわけで、悪いことではありませんが、生体を売る以上、フォロー含めその後のことも一緒に育てていきたいなんて思うわけです。それもいまやSNSがあるので、なんとかなることも多いでしょうけれど。


なので、散々悩んでいる私は、とりあえず関西のイベントには積極的に出ようかなと思っています。
近くなので、すぐ行ってすぐ帰れるのが生体にも良いですし、お客様の定着にも繋がると思っています。
関西だけでも爬虫類と昆虫と併せたら毎月イベントがあるわけで。。。
まずは店舗をしっかりと準備用意したいと思います。

あなたの行きつけのお店になれることを願って、REPBUDDYでした♪

店頭在庫&通販はこちらからどうぞ
REPBUDDY通販サイト


【REPBUDDYの独り言】店舗進展状況


REPBUDDY ツルカワです♪

先日から大阪は台風、北海道は地震と、穏やかではない平成ラストイヤーに少しながら不安を感じております。我が家もベランダの屋根が吹き飛んでしまっていました。
店舗の方は被害や停電も無く、無事でした。月末には販売できるようにしようと日々準備に追われております(汗


レイアウト、展示用ケージはなんとなく形になりました!


生体もいまの事業所から引っ越して、落ち着き始めています。
まずは管理の流れや動線を実際に世話をしながら考えたいですねー。

そして少し気は早い??ですが通販サイトも立ち上げております!
REPBUDDY通販サイト
まずは昆虫生体がメインですが、今後オリジナルグッズの販売も手掛けていきますのでご期待下さい♪

さて気になる爬虫類の入荷はと言いますと。。。
正直まだもう少しかかりそうです(泣
ケージをすべてそろえて(管理できる状態にしてから)の申請。。。
まだまだ道のりは遠い、ですが!
現在、いろんなルートで爬虫類生体を集めるべく、協力頂きながら日夜、業者との詰めの話をしております。
あっと驚く生体を入荷させたいと思います。
まずは準備です。。。

また報告致します。
REPBUDDYでした♪

お留守やお世話ができないときは!?
REPBUDDY爬虫類お世話代行サービス


【REPBUDDYの独り言】インセクトディスカバリーお疲れ様でした!!


REPBUDDYのツルカワです♪

昨日のインセクトディスカバリーにお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
また主催の昆虫ショップCOLORS様、ご一緒させて頂きましたB・H GREEN様、ありがとうございました。
わたくしREPBUDDYは初めての本格的な昆虫イベントへの参加で、勉強すべきことはまだ多いと、改めて思いました。
爬虫類イベントにも共通するものも多く、次回さらなる改良が見込めます♪

昆虫イベントに参加してみて思ったのは、客層は爬虫類とほとんど変わらずですが、少年は多かったですね。
思ったより女性の方も多く、とある女性にお話伺ったらレオパやらフトアゴも飼っているとかで。。。
また業者様に挨拶させてもらっていたら、昔は爬虫類もやっていたよとお話聞いたりなんかして
爬虫類と昆虫の繋がりを改めて感じました。

私が出品したカブトムシ達は嬉しいことに好評頂けました!!
ヘラクレスは成虫も幼虫も完売、エレファスやマルスの幼虫も完売、トカラノコギリやスジブトヒラタの幼虫も用意した分は完売でした。
品揃えとして間違えていなかったと、少し自信が持てたので、引き続きやっていきます♪

さて、爬虫類イベントはと言いますと。。。
9月16日にジャングルハンター、10月はぶりくら市とブラックアウトですね。
REPBUDDYは年末、冬の爬虫類市場に参加予定です。まずは店舗を準備して、来年以降はブラックアウトやジャングルハンターに参加したいと思います。
REPBUDDYの爬虫類と昆虫の2つの顔を活かせるような、そんな出店にしたいです(もちろんグッズや小動物も!

まずは店舗の準備を進めて参ります!
予定では9月末~10月には昆虫(カブクワ、餌虫)を販売できるかと思います。
またご報告致します。

REPBUDDYでした♪


【REPBUDDYの独り言】店舗の進展状況


ども、REPBUDDYのツルカワです。
猛暑、酷暑と日々、暑過ぎる日々が続きますが皆様と皆様の小さな家族達は大丈夫でしょうか?
私は店舗の準備に日々頑張っております。


現在、店舗は商品棚を作成しております。
材料がすべてそろったので8月には組み立て、店内レイアウトが完成したら、ケージを用意して、動物取扱業の申請を行って。。。生体の搬入まではまだかかりそうです(汗
なので、店内レイアウトが完成したら、活餌など餌関係から販売して行こうと思います!恐らく10月くらいになりますが。。。
活餌と呼ばれるものほぼすべて取り扱うくらいのラインナップを揃えたいなと思案中ですので、今しばらくお待ちください。感謝です!!

爬虫類生体といいますと、問屋での仕入れはもちろんブリーダー様との協力体制も現在日々打ち合わせを行っております。
前記事のキタアオジタもその一つですが、他にもハラガケやニオイガメ、トカゲモドキ類、フトアゴ、フクロモモンガなどなど
あとは自家繁殖のカメレオン、レオパ、ボール
昆虫はカブト・クワガタ・カナブンもちょっと珍しいのをメインにそろえていきますよー!
ペットホテルも準備するのでお困りの際にはぜひご利用下さい。

皆様に楽しいと思ってもらえる、行きたいと思ってもらえるお店を目指して頑張ります♪
オープンまでしばらく見守って頂けると幸いです。
それではREPBUDDYでした★

お世話代行はお気軽にお声掛け下さい。
詳細はこちらからどうぞ


【REPBUDDYの独り言】ジュラシックワールドに学ぶ動物との絆


ども、REPBUDDYのツルカワです。
皆様はジュラシックパークやワールドをもうご覧になられたでしょうか?
私は炎の王国を字幕と吹き替えと両方観てきました←
もはや説明も不要な全世界的名作映画、ジュラシックシリーズ。。。
あの映画を見て、我が家にも恐竜がいると楽しまれてる爬虫類飼育者(特にモニターやイグアナ)も多いでしょう、私もその中の一人です。
その中でも、ここ最近人気なのが、オーウェンとラプトルのブルー
ジュラシックワールドに登場したブルーは生まれた時からオーウェンが育てることで、見事、人間との絆を持つラプトルとなったわけです。
動物の調教には私はあまり詳しくありませんが、わかる範囲でどのようにしてラプトルとの絆を作ったのか、そして、それを爬虫類にも生かせるのか?
爬虫類好きなら誰もが気になるところを、今日は独り言です。。。
※画像はGoogle検索より引用


【クリッカー】
ブルーやエコー、チャーリー、デルタに教えていたであろう訓練の一つにクリッカーがあります。
ジュラシックワールドのオーウェンがブルー達にご飯を与えるシーンで左手でカチカチしているあれです。あのカチカチは犬やイルカなどのトレーニングにも使われるもので、動物にこちらが良しとする行動を覚えさせる効果があります。例えば、ラプトルが止まった時にクリッカーを鳴らしおやつを与える、もしくはクリッカーを鳴らし止まったらおやつを与える、これを繰り返すと、止まったら何か音がしておやつがもらえると学習します。今度はそれに「待て!!」を加えます。待つことができたらクリッカーとおやつ、できたらクリッカーとおやつと条件付けしていきます。そうすることで、待てと声がしたら止まる、そしたらおやつがもらえると覚えてくれます。
さて気になるこれを爬虫類に応用できるかですが、種類によっては可能かもしれません。耳が無いカメレオンやヘビは不可能かもしれませんが、モニターやイグアナなどの大型で耳があるタイプの爬虫類であればひょっとすれば。。。例えば、トイレをこちらがしてほしい場所で行った時だけクリッカーを鳴らし餌を与える、それを繰り返すと、ここでトイレをすれば餌がもらえると覚えます。こちらを確認して見せるようにトイレをしだしたら成功です。他にもこちらに向かってくるときに慣らしておやつを与えるなど、応用はできるでしょう。実際にイグアナはトイレを覚えることで有名ですし、もしかすると。。。もしかして。。。コツはこちらが良しとする行動した瞬間にカチカチすること、餌はその行動をしてまでも欲しくなるものにすること、クリッカーを鳴らす、もしくは声をかけるとその行動をするようになるのがベストです。


【社会性、刷り込み】
インドミナスレックスについてオーウェンが指摘した際に、あなたのラプトルは?とクレアに聞かれて答えたシーン
「兄弟で社会性を学び、生まれたときには刷り込みもした」的なあのセリフ、これは犬猫が育つときの社会性の学びと、鳥類が親を認識する刷り込みのことだと思います。犬猫は親や兄弟との遊びの中で噛みすぎると怒られ、これ以上噛むと遊びではないと学習(社会性を学ぶ)するのですが、その前に分けてしまうと、そういった経験がないために噛む子に育ちやすいそうです。また鳥類は卵から生まれて最初に見たものを親だと認識してしまいます、これが刷り込みです。手乗りのインコや文鳥が人を恐れないのは刷り込みや給餌によって人間を親だと思わせているからです。
爬虫類に関してですが、残念ながら社会性は無いように思います。。。生まれた時から単独で生活し、親兄弟とも食うか食われるかの関係であるために、社会性を築けなかったのかもしれません。刷り込みに関しても同様で、ワニ以外の爬虫類では親という概念がないために、人間を親と認識することもないでしょう。しかしながら生まれた時から人間に接していると、人間は無害(安心)だと覚えるので、CB個体は人慣れしやすいと言えるでしょう。そう思うと恐竜の子孫は鳥類なので刷り込みは効果的なのかもしれませんね。


【係留】
ラプトル達にカメラなどの装備を付ける際、壁に顔だけ出して固定されているシーンがあります。あれも恐らく訓練であのように顔を突っ込むように覚えさせたのだろうと勝手に妄想していますw
タッチマーカーを使った訓練があります。イルカで行う訓練の一つですが、棒などの先についたマーカー(板やボールなど)に鼻先を当てる行動をしたらクリッカーを鳴らしおやつ、鼻先を当てたらクリッカーを鳴らしおやつと覚えさせ、マーカーを覚えさせます、そうしてあの壁の穴に誘導し、鼻先を入れたらおやつ、待つことができたらおやつ、装備付けることができたらおやつ、として欲しいことをしてくれたらおやつと覚えさせます。そうすることで自ら穴に入るようになったのかもしれません。
これは実はニューヨークの動物園でコモドオオトカゲの餌付けで行われているのを見たことがあります(アニマルプラネットでやってました)
棒の先のフリスビーをタッチするように訓練していました。他のモニターやイグアナにも応用できるかもしれませんね。

【色】
ラプトルではありませんが、ティラノザウルスのシーンで、発煙灯を使って餌のヤギが来たことを知らせ観客の前で食べさせるシーンがあります、終盤のシーンではそれをうまく使って誘導することに成功します。この時、ティラノサウルスは訓練ではありませんが、発煙灯=餌と認識、覚えていたことになります。
爬虫類でもこの覚えは良く見られます、一番多いのはピンセットではないでしょうか。ピンセットや餌の入れ物を用意するとそわそわしだす個体は割と多いように思います。これはピンセット=餌と覚えているためで、劇中のティラノと同じようなことだと言えます。

さて、妄想をだらだらと垂れ流しましたがいかがでしたでしょうか?
私個人的には爬虫類、特にイグアナやモニターは頭が良いと思っています。先ほどのトイレの話もそうですが、飼い主とそうでない人を認識したり、扉の開け方を覚えたり、部屋の間取りを把握したりと、知能と呼ぶに近しい記憶力を発揮させるように思います。
訓練を施せば、映画のラプトル達のように、爬虫類達ともっと信頼関係を築くことができるのかもしれませんね。
そんなことを思ってみたり。。。オーウェンのようにラプトル、ブルーとバイクで走ってみたいなんて思ってみたり。。。
もしうちの子こんなことできるよ!!という方はぜひ連絡下さい!ブログにて紹介したり、関西であれば取材しに伺います←

ではでは、REPBUDDYでした。

大切なあなたの家族のために、旅行や出張、不在時のお世話に!!
爬虫類お世話代行サービス


【REPBUDDYの独り言】レプタイルズフィーバー2018夏


ども、REPBUDDYのツルカワです。七夕の日に行ってきました、レプタイルズフィーバー2018夏!!(以下レプタイ)
今回も相変わらず写真を撮っていないので残念なレビューになってしまいそうですが。。。(汗
見てきてこれは!?と思ったことを書き残そうかと思ったり

今夏のレプタイで一番驚いたのは、やはりミミナシオオトカゲ(イヤレスモニター)ですね。いくつかの店舗様で販売されていて、聞くところによるとCBなんだとか、値段はどこも同じく19諭吉前後。。。うーん、ぎりぎり買えてしまいそうなお値段←
安定した流通になるんでしょうか、今後が楽しみです。
REPBUDDYのミミナシオオトカゲの記事
人気のトゲオイグアナは一昨年に比べると値段は半分くらいになったようなイメージですね。どこのブースにも1種類くらいはいたりして、人気の高さがうかがえます。
パンダトゲオイグアナの記事
カメレオンはジャクソンの入荷時期だったみたいで、あっちもこっちもジャクソンジャクソンで大きいジャクソンをたくさん拝めました。価格もお手頃で立派な角の個体を選びたい放題。。。素敵すぎますね♪
ジャクソンの記事
ビントロング?やスローロリス、マーモセットなどのエキゾもちらほら、ただフクモモとハリネズミは今回少なかったような気がします。
どこのブースでもレオパ、ボール、コーンはいましたねー、最近ではそこに、トッケイ、クレス、ニシアフが入ってきているような感じですね。
フトアゴやリクガメはやや少なめだったような気がします。
珍しめでいえば、エリマキ、アカメカブトなどなど。今回は割とトカゲ類多めのレプタイでした。

ここからもっと独り言
私の場合、イベントの楽しみと言えば、知り合いに会うことも大事なひとつで、今回は豪雨の影響もあって、かなり空いていたので、スタッフさん含め、いろんな方に声をかけれました。みんなREPBUDDY店舗のことについて、「いつオープンですか?」「どこなんですか?」と気にしてくださっていて、良い意味でプレッシャーをもらえました。いろんな人が楽しみにしてくれている店舗であるとうぬぼれながら頑張りたいと思います←
あとはフォロワーさんのほとんどに「あ!カブトムシ採りの人だ!」なんて言われたりしてw昆虫採集は、いまはもうシーズンも折り返し、もはや後半戦ですね。日々、暇を見つけては、山へ行ったり店舗へ行ったり毎日大忙しです(大汗

今度はそんな店舗の進展状況なんかをお伝えしようかしら。。。
皆様の通いのお店の一つになれることを願って頑張ります!
それでは、あなたの相棒REPBUDDYでした♪

旅行や出張などの外泊時の頼れる味方!?一人では難しい作業のお手伝いにもぜひ!
爬虫類お世話代行やってます!!詳細ページはこちらから


【REPBUDDYの独り言】今年も産んだ!!


ども、REPBUDDYのツルカワです。
生き物を飼育する楽しみや感動をみんなにも知って欲しい、あわよくば自分が勧めた、販売した生き物でそれを楽しんでもらいたい、と10年前の自分の夢をふと思い出した今日この頃、店舗のお話は着々と進んでおります。協力してくれる方々にはほんとに感謝しかありません。大家さん(素敵なマダム)が「人気が出たら2階のテナント全部、爬虫類になっちゃうかもね、うふふ」なんて喜んでもらえたりして。印象良く思ってもらえて一安心です。

さて先日、産んでない産んでないと泣き言を申しておりましたが。。。レオパ母。。。すみませんでした!!(土下座)

産んでました、しかも見落としてて4つ、つまり2回分。。。最短でも3週間くらいだから、仮に昨日に2つ産んだとしてもGWくらいには2つ産んでたわけで。。。いやーお恥ずかしい限りです。底から見えるとばっかり思っていたら、見えないように産んでくれていたようです。2つは産みたてか無精卵で少し柔らか目、もう2つはしっかりとした有精卵でした。この組み合わせはマックスノーハイポ×マックスノーハイポ、去年のぶりくらでも人気だった組み合わせで、この組み合わせから出てくるスーパーマックスノーハイポが特に人気だったので、今年も出てくれることを期待ですね♪

去年、一番綺麗だったスーパーマックスノーハイポ、黒目の白い子作れそう??

カメレオンは相変わらず産む産む詐欺を繰り返していますが、今回のレオパのこともありますので、一度掘り返してみようかしら。。。ノシベはまだいいんですが、サンバーバの雌が調子を崩し気味。。。恐らく虫だと思うので投薬してみました。すっきりして持ち直すといいんですけれど。

殖やすにしても雌が少ないので店舗が落ち着いて場所が確保出来たら親数を増やそうと思いました。。。
とりあえず、次は契約が済んで入居したら動物取扱業の住所変更か新しく取得か。。。道のりはまだ始まったばかり。。。

あなたの相棒、REPBUDDYでした♪

困ったときにはぜひ!!
爬虫類お世話代行


【REPBUDDYの独り言】今年は産んでない


ども、REPBUDDYのツルカワです。
キングスマンという映画があるんですが、そのせいでスーツ姿の紳士に憧れます。

それはさておき、今日はほんとに独り言。。。
今年は産んでおりません。。。
エボシカメレオンは1年育てた雌を一度の産卵で死なせてしまい、パンサーのノシベの雌は一度無精卵を産み、交尾をさせたがそれから産まず、仕入れてきたワイルドのサンバーバは虫の影響か痩せていくばかり。。。
レオパは爬虫類市場に間に合うようにと冬にかけたのがダメだったかこれまた産まず。。。
ボールはかかったのかかかってないのかよくわからず様子見してます。
唯一、成功してるのがカブトムシ、クワガタムシで、ヘラクレスやギラファなどちびっこどころか大きいお友達にも人気なあれこれ殖えまくってます←
全部が全部うまくいくわけではありませんが、うまくいかないこともないということかもしれませんね。
現にカブクワはオークションでも販売できるので、コツコツ殖やして売っていけばそれなりになるわけで。

強がってみましたが、今年繁殖に成功されてるみんなのtweetを見るといいなぁってなりますねw
もちろん、パンサーもこれからまだ産むかもしれないですし、レオパも追いがけしてます。エボシの新しい雌とジャクソンを育成中なので、この子たちにも期待ですね!!
今後、殖やしてみたいといえば、Twitterでも宣言しましたデュメリルモニター、ゲイリートゲオアガマ、ボールパイソンこのあたりですね。
特にトゲオアガマはベビー。。。可愛いんだろうな。。。なんて思ってしまうわけで
入荷がぜんぜんないデュメリルも赤い頭のベビーを見てみたいですね。
殖えていない時こそ勉強しなおして、うちの子をしっかりと育てて、次の機会に備えたいなとか思ったりしております。

皆様は今年は飼育は順調でしょうか?
これから暑くなっていきますが、冷房や対策をしっかりとしてこの夏も無事に乗り切って下さい。
お困りのことがありましたらお気軽にご相談下さい。

あなたの相棒、REPBUDDYでした。

これからの季節に!!日光浴のお話
お困りの際はぜひ!!爬虫類お世話代行


【REPBUDDYの独り言】大阪BO


ども、REPBUDDYのツルカワです。

さて、大阪は大阪BO、神戸レプタイルズワールドとイベント続きでしたね。。。四国の高松ではアンテナ様とペポニ様の共同イベント「アンペポ」も開催され、盛り上がっていました。

BOはといいますと、広いと噂だった京セラドームのスカイホール、地図で見ると狭そうに思えましたが、割とゆったりとしており、大阪城会場ほどの不快感はありませんでした。イベント続きで控えているのかブースは有名どころが来ていなかったり、少し雰囲気は違った印象。それでもかなり充実した店並びで眼福ものでした。正直、イベントが多すぎる問題は否めませんが、購入できる機会が増えることはいいことですし、爬虫類が市民権を得ている証拠でもあるのでその当たりは素直に喜んでおきます。

さて、今回のメインターゲットは「デュメリルモニター」です。幼い時には頭部が赤く染まることで有名モニターですが、ここしばらく入荷が無く、やや育った飼い込み個体が少し出回る程度。。。今回のBOで久しぶりにベビーを見ましたが、なんと驚きタイ産ということで諭吉さんが18人ほど必要なお値段(汗  声をかけると二言目には15人でいいよと言うあたり、みな値段で断念している模様。。。私も断念。。。残念。。。

予め、目をつけていたLOJ様に伺うと、いました、ヤングアダルトのデュメリル様、こちらは諭吉7人ほどで購入できます。しばらく店内をぐるっと周り、イエローモニターや格安サバンナモニターにしようかかなーり悩みましたが、ふれあえるモニターと名高いデュメリル様に決めました。

購入したデュメリルは二日後から餌も食べ始め順調です。雌雄をそろえて、またみんなに赤い頭のベビーを見てもらえるようにしたいです。

そろそろ爬虫類市場の準備も。。。せねば。。。昆虫くじの予定です。お楽しみに♪

でわでわ、REPBUDDYでした。

 

フトアゴやリクガメ、イグアナやヘビまで!爬虫類のペットシッターならお任せ下さい!!REPBUDDYお世話代行


【REPBUDDYの独り言】ショップから消えたガー


ども、REPBUDDYのツルカワです。

いやーついに規制されてしまいましたね。。。

ガー全種(ハイブリッド含む)クリックで詳細表示(環境省HP)

特定外来生物。。。つまり、帰化することで何かしら日本の生態系や人体、資源に悪影響を及ぼす生き物

今回のガーの騒動は見せしめ的な印象も無くはないですが、実際に帰化してしまっているのは事実、私を含め大型魚ファンには忘れることのできない日になりました。

ここ最近では、両生類だとアジアジムグリガエル、爬虫類はハナガメ(交雑含む)、昆虫ではマルバネクワガタと毎年、規制の話題は尽きません。。。アカミミガメも特定外来に指定されることは決まっているようです。外国産の生き物の飼育には今後、より一層、注意や意識が大切になるかもしれません。

そんな中「え!?」と思うような生き物も。。。

少し前に業界を騒がせた「ワニガメ×カミツキガメ」キメラスナッパーとかハイブリッドスナッパーとか呼び名はともかく、こいつが騒がれたのは危険動物(飼育許可必須)×特定外来(飼育不可)でなぜか法律上、許可も届け出も無く飼育できてしまうこと。。。現在、こうした問題を防ぐべく関係各所が動いているとか。。。魅力的な生き物ではありますが、法とモラルに反さないようにしたいものです。

聞いた話、国内に流れ着いて話題になったワニですが、調べたところ、イリエワニとシャムワニのハイブリッドだそうで、こちらも法的には規制の対象外だとか?もう何がなんだかわかんねえなぁ。。。そーいや、ブログでも取り上げたハイブリッドアナコンダも無許可で飼えてしまうわけで。。。

これ以上、規制されないようにするためには?

過去、事故がきっかけで規制されたボアコンがあるように、そしてマスコミが騒ぎやすい今回のガーのように、メディアに取り上げられないようにつつましく飼育するのが一番だと思います。間違っても、お散歩なんて言って連れまわして逃げられたり、メートル越えのヘビを子供や赤ちゃんに巻いたりなんてはもっての外なわけで。飼育者だけに責任があるわけではありません。販売する側もしっかりと説明やアドバイスすることが必要でしょう。例えば日光浴させたいなら、網のケージに入れてさせる、どうしてもリードを取り付ける必要があるなら首輪ではなくハーネスタイプにするなど、ちょっとした工夫で事故も防ぐことができます。

自分たちのせいで、これから生き物を飼育する人達の楽しみを奪うことのないようにしたいものです。

REPBUDDYの独り言でした。。。

REPBUDDY爬虫類お世話代行!!あなたの代わりにお世話します!旅行、怪我、入院、その他お困りの際にはぜひお声掛けください♪